【宿泊記】ルメリディアン バリ ジンバラン|客室・朝食・プールをレビュー。ローカル感もリゾートも味わえるホテル

ホテル宿泊記

2025年9月に、夫婦で大好きなバリ島に旅行してきました。

今回、私たちは、バリ島滞在の2日目に「ルメリディアン・バリ(Le Méridien Bali Jimbaran)」に宿泊しました。
選んだ理由は、ウルワツエリアへのアクセスの良さとマリオット系列の安心感とコスパの良さ

実際に宿泊して感じたのは…

  • ホテル全体が明るく開放的
  • スタッフがフレンドリーで丁寧
  • プールが楽しい
  • コスパが良い

ということ。

一方、少し気になった点もありましたが、総じて満足度は高くカップルやファミリーにかなりおすすめできるホテルでした。

ルメリディアン バリ ジンバランの概要・アクセス

ルメリディアンは、マリオットグループが展開するデザイン性を重視したカジュアルラグジュアリーブランド。ホテル内にはアートがたくさんあり、スタイリッシュさのなかにも遊び心があるホテルです。

ルメリディアン バリ ジンバランは、ングラ・ライ国際空港から車で30分ほどの立地にあります。

私たちは、今回のバリ旅行では、ウルワツエリア中心に滞在したいと考えており、空港からもウルワツエリアへもアクセスしやすいジンバランにホテルを取りました。

インカバールと呼ばれる、シーフードバーベキューが名物のジンバランビーチに徒歩3分ほど。

ローカルの街並みも楽しみつつ、リゾート感も味わいたい人には最高のホテルだと思います。

ルメリディアン バリ ジンバラン宿泊記

チェックイン

ルメリディアン バリ ジンバランに到着すると、カートでスタッフの方が出迎えてくれます。

ロビーまでカートで移動し、チェックインします。

ロビーは広々。そしてカラフル。

こちらは、ロビーから見える景色です。オープンエアーになっており、風が通り抜けてめちゃくちゃ気持ち良いです。

チェックイン時、カウンターでウェルカムドリンクをいただきました。

私たちがいただいたのはノンアルコールのモヒートでしたが、同じタイミングでチェックインしていた他の宿泊客は別のドリンクを飲んでいたようでした。

チェックインはスムーズでしたが、チェックインカウンターと自分たちの距離が遠いわりにスタッフの方の声が小さく、説明していただいた内容がほぼ聞こえませんでした。

お部屋が準備できるまで、1時間ほどかかるということで、ホテル周辺の散策と食事へ。

プールサイドにあるレストラン、「Bamboo restaurant」へ。小腹が空いていたので、サンドイッチを食べました。

お部屋

今回、私たちは、最低ランクのお部屋である「クラシックルーム」を予約していましたが、「アクアスタジオスイート」へアップグレード。約4段階のアップグレードです。

実は、宿泊数日前まではもっと上位ランクのお部屋「アバンギャルドスイート」にアサインされていたようなのですが、直前で「アクアスタジオスイート」にダウングレードされてました。笑

少し残念ではありましたが、「アクアスタジオスイート」も十分広くて素敵なお部屋だったので満足です。

全体的に古さはありますが、清潔感があるお部屋です。

部屋の空気はじめっとしており、若干下水の匂いがあったのが気になりました。でも、1万円代でこの広さのお部屋に泊まれていると考えると、許容範囲かなと思います。

ウェルカムギフトとしてスイーツをいただきました。チョコケーキのクリームが濃厚で美味しかったです。

こちらがミニバー。お水は無料ですが、スナックは有料です。

もちろん、コーヒーマシーンもあります。

ベランダ付きです。ベランダからはチェックインロビーが見えます。この時期のバリ島、本当に天気がいい!最高!

広めの収納スペースもあり、便利です。

バスルーム。トイレとバスが別になっており、ポイント高い。清潔感もバッチリ。

トイレです。シーフードをたらふく食べた後、猛烈な腹痛に襲われ、トイレに篭るアクシデントがありましたが、トイレが清潔だったのが本当にありがたかったです。

プール

ルメリディアン バリ ジンバランには、ホテル棟の中庭部分に広いプールがあります。

ビーチバレーができるネットとボールが用意されており、インド人観光客の集団が大盛り上がりしていてウケました。

浮き輪なども用意されているため、ファミリーで宿泊しても楽しめるだろうなと思います。

プールバーも併設されており、プールの中でお酒を楽しむこともできます。

今回の旅行は乾季であまり気温が高くなかったため、プールの中でお酒を飲むのは少し寒かったです。

プールバーの机は、誰かのカクテルに入っていたであろうライムなど、ゴミが散乱しており、正直落ち着いてゆっくりできる環境ではありませんでした。

朝食

前日に昼食を食べた「Bamboo restaurant」が朝食会場になります。

ヨーロッパ発のホテルだからか、パンの種類が豊富でした。

ホットミールも充実しています。めちゃくちゃ美味しいかと言われるとそうではありませんが、問題なく食事できるクオリティ。

カプチーノをいただきました。スタッフの方々の接客が素敵でした。

ビーチでインカバールを体験

ホテルから徒歩3分ほどのジンバランビーチでは、インカバールと呼ばれるシーフードバーベキューとサンセットが有名です。私たちもせっかくなので、行ってみることに。

人気の「Menega Cafe」を予約したく、ホテルのフロントに依頼しました。

今晩は満席のため予約が難しいとのこと。「直接店にきてもらえば、空席状況みて案内するよ〜」とのことだったので、早めの時間に凸ってみることに。

17時台に行ってみると、他のお客さんは誰もおらず、夕陽が綺麗に見える特等席に案内してもらえました!ラッキー!

肝心のシーフードも期待以上に美味しかったです!甘辛い味付けで、ご飯がまじで進む。

日本人は好きな味だと思います。

ロブスター付きのシーフードセット(ドリンク1杯つき)を注文し、1人3,000円ほどのお会計でした。安い。

もちろんビンタンで乾杯。

結局、食事のあとお腹を壊してしまいましたが、いい思い出です。ジンバランに行く方は絶対行ってみて欲しい!

食事後、ホテルに戻ろうとすると、店前には大行列ができていたので、予約するか、早めの来店をおすすめします。

ルメリディアン バリ ジンバランのプラチナ特典

私たちは、マリオットボンヴォイのプラチナ会員のため、以下の特典を受けることができました。

特に客室アップグレードには期待ができると思います。

  • 客室アップグレード
  • レイトチェックアウト(16時まで)
  • 無料の朝食orポイントorドリンク

まとめ

ルメリディアン バリ ジンバランは、お手頃な価格でリゾート感もローカル感も楽しめるホテルです。

ヌサドゥア方面のラグジュアリーホテルに宿泊をすると、ホテルだけで観光が完全に完結してしまうと思うのですが、ホテルステイを楽しみつつ、インカバールなどのローカルな体験も楽しみたい方にはうってつけのホテルなのではないかと感じました!

プールサイドには、浮き輪やボール、ミニサイズのアーチェリーなど、子供が楽しめるような設備も充実しているため、ファミリーでの滞在におすすめのホテルです!

コメント

タイトルとURLをコピーしました